2010年10月28日

紅葉名所~和歌山城西之丸庭園~

【和歌山城西之丸庭園】
その名の通り紅葉の美しさを誇る名園ですface01
通称は紅葉渓庭園。国の名勝に指定されていますicon12

木造銅板葺きの屋根が美しい茶室「紅松庵(こうしょうあん)」では、抹茶などのお茶を楽しむこともできますik_21
庭園を散策しながら、茶室でお茶を一服する観光客も多く、人気の観光スポットの一つですik_48


今年の紅葉の見頃は、「11月下旬~12月初旬」と予想されているので、まだ見頃までもう少しですねface02


○開園時間:9:00~16:30(紅松庵は16:00まで)
○入園料:無料



《Tag》
アンチウイルスソフト 軽い
ESET ダウンロード版
カスペルスキー 重い  


Posted by キティちゃん at 16:13観光スポット

2010年10月18日

熊野牛

【熊野牛】
和歌山県産の銘柄牛肉として有名ですねface02

その昔、農耕用の耕牛として飼われていた和牛から、選び抜かれた血統を取り入れ、品種改良を行うことで高級な「熊野牛」が誕生しましたicon12
熊野牛と認定された牛肉は、肉の繊維や霜降りがきめ細やかで柔らかく、その風味は松阪牛や米沢牛に並び称されるほど優れていますik_18
また、焼いたときの香りの良さも魅力と言われていますik_20
熊野牛料理を看板メニューに据える料理店も多くなってきましたik_11



熊野牛の美味しさを裏付けるのは優良な血統と言っても過言ではありませんik_14
あまりにも丁寧に飼育していることから、現在日本には基準を満たす牛の飼育数は約200頭くらいで、月平均8頭程度の出荷に留まっている大変稀少価値の高い和牛なんですよik_18



《Tag》
夕食宅配サービス
食材宅配サービス
ブランド牛 ランキング  


Posted by キティちゃん at 08:46ご当地グルメ情報

2010年10月08日

てんかけラーメン

【てんかけラーメン】
和歌山市民なら誰もが口にしたことのある”てんかけラーメン”は、玉林園グリーンコーナーの名物ですface02

和風のスープに、細めのストレート麺が一般的で意外とアッサリとした味ですik_28
人気テレビ番組『秘密のケンミンshow』でも紹介されたことがあり、慣れ親しんだ和歌山ケンミンが多いと思いますik_14

トッピングは、ワカメ・紅生姜・天かす(あげ玉)が入っていますicon12
天かすのコクと、アッサリした紅生姜が独創性のあるてんかけラーメンの特徴ですik_18


そして、低価格ということも魅力ですねface02
通信販売でも買うことができますよv(o´∀`o)v



《Tag》
婚活バスツアー
お見合いバスツアー
婚活 料理教室  


Posted by キティちゃん at 09:17ご当地グルメ情報