2010年09月18日

和歌山のオススメ温泉④

【南紀勝浦温泉】
もともと勝浦温泉と呼ばれていましたが、近年になって「南紀勝浦温泉」と呼ばれるようになりましたface02
世界遺産に登録された那智山や那智滝、熊野三山、吉野熊野国立公園への拠点でもありますicon12


○らくだの湯
その名の通り “紀の松島”のらくだ島を眼前に温度差のある2つの浴場を持つ混浴の露天風呂です。
泉質:硫黄泉
料金:大人1,500円、小人750円

○天然温泉はまゆ
銭湯スタイルの温泉です。
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
料金:大人320円、小人(6歳以上12歳未満)130円、小人(6歳未満)60円

○丹敷(にしき)の湯
那智湾を一望できる温泉です。
泉質:単純泉
料金:大人(中学生以上)600円、小人(小学生)300円、小学生未満無料

○四季の郷温泉
清潔感あふれるシンプルな穴場の温泉です。
泉質:アルカリ性単純温泉
料金:大人(中学生以上)500円、小人(小学生以下)300円

○きよもん湯
源泉100%、流しっぱなしの豊富な湯量を誇る温泉です。
泉質:単純硫黄泉
料金:大人500円、小人(乳児含む)300円



《Tag》
ウド石鹸
洗顔石鹸 おすすめ
アスタリフト  


Posted by キティちゃん at 14:55温泉情報